あなたは小芝風花さんと言う女優さんをもうご存じですよね。
最近、TikTok「グランピング」編のCMに出演しいて、上戸彩さんとの「困り顔」がとてもキュートで可愛らしいと話題になっています。
そう言えば、「あぁ~見たことがある・・・」と思い出す人は多いのではありませんか。
小芝風花さんそればかりでなく様々なドラマや舞台と幅広く活躍しています。特に知名度の高いジブリ映画で、実写版として魔女の宅急便のキキ役をこなしたことでも知られています。
しかし評判の程はイマイチであり、数々の役をこなしている割には知名度の方が今一つのようです。
小芝風花さんを見れば清純派でとても可愛らしいく、チョッと気になる存在すよね。
そこで今回は、小芝風花さんの出ているコマーシャルの評判について解説いたします。
[keni-linkcard url=”https://yukibe.work/archives/1057″ target=”_blank”]
小芝風花さんのCMも最近は好評で話題作も
昔のソフトバンクのCMでも小芝風花ちゃんの制服姿が拝めます👁トクサツガガガの主題歌歌ってる金爆と過去に共演してたとかトリハダ #トクサツガガガ pic.twitter.com/DBsWTxDH08
— もっさん (@ripraidaisukiko) March 1, 2019
これはどちらかと言うと「日本人キャストで実写化されたら」って感じだよな。
あ、実写化されてたか!しかも当時小芝風花は16歳くらいだったはず。 #魔女の宅急便 #カップヌードル #CM https://t.co/oQyqiuUYfg— テレビ人間 (@Televi_Talker) June 19, 2017
小芝風花さんが女優になるきっかけは、浅田真央さんのCMをみて「自分もこんなCMに出て見たい・・・」と言う憧れからでした。
その夢も今はかない、芸能界に入ってからは様々なCM にも出演しています。
小芝風花さんは2012年の「イオンG.G」、2013年の「SoftBank ホワイト学割、2013年のプロアクティブのCM。
2014・15年のダイドードリンコ「Miu」、2016.17年のJAグループ秋田「あきたこまち」、そして最近ではTikTok「グランピング」編と立て続けに出演しています。
しかし小芝風花さんは2015年まではほとんど知名度もなく、CMに出演していた事すら知られていない存在でした。
それが「あきたきまち」のCMで、和装が良く似合う女優と定評を持つようになり、多くの男性の目に留まったようです。
「CM INDEX」JA全農あきた/あきた米 「あきたこまち」CMのメイキング映像、インタビューの小芝風花ちゃん!その1https://t.co/w7uDodRY5u pic.twitter.com/Junq5kZo24
— フーカリアン (@tkhshfk) October 22, 2016
そのCM以後小芝風花さんも、オスカープロモーションの晴れ着撮影会にも毎年参加するようになりました。
今では小芝風花さんは晴れ着を着る女性達からも、注目される女優さんになったとも言われています。
小芝風花さんは日本人らしい古風な面も併せ持つため、和装も良く似合い可愛らしさの中にもどこか清楚な感じが日本人好みとも言えますよね。
そうして女優としての地位を少しずつ確立していくことにもなり、一番記憶に新しいCMでは、上戸彩さんと共演するTikTok「グランピング」です。
そのCMでは小芝風花さんの「困り顔」がとてもキュートと言う事から話題を集めるようになりましたよね。
TikTokのCMでもおなじみの、小芝風花さん。5変化がかわいすぎると評判の投稿です「GTO」からのファンも多数#tiktok_japan #tiktokjapan #TikTok #ティックトック #小芝風花 さん #思い出の真ん中に pic.twitter.com/MCtVioHaYp
— TikTok Japan【公式】ティックトック (@tiktok_japan) January 3, 2019
遅咲きと言う言葉を良く聞きますが、小芝風花さんはまさにこのタイプとも言えます。
年齢的にはまだまだ若いのでこれから更なる活躍も期待できる女優さんですよね。
特に女優としての演技にも定評があり、2019年のNHKドラマ「トクサツガガガ」では主人公中村役が当たり役と言われ、大評判で話題を集めました。
可愛い中にも素朴さとおっとりした雰囲気が魅力でもある小芝風花さん、これからも大女優として活躍してくれる事も大いに期待できますね。
[keni-linkcard url=”https://yukibe.work/archives/1047″ target=”_blank”]
小芝楓花さんはこれから楽しみな女優さんに
#あさが来た【小芝風花さん】大人になった千代を演じるのは小芝風花さん。実写映画「魔女の宅急便」で主人公のキキを演じていました。他には「昔話法廷」“三匹のこぶた裁判”の裁判員、広瀬千明役。ニキビ治療薬・プロアクティブのCMなどに出演。 pic.twitter.com/MgZdAbkYsG
— ひぞっこ (@musicapiccolino) January 30, 2016
金爆さん主題歌のドラマ✨
と思って録画して見てみたら。。。おもしろーい!!
しかも主演は小芝風花ちゃん♪
ジャアバーボンズのBLUEが使われたmiuのCMは小芝風花ちゃんだったなー!って懐かしくなった♪#トクサツガガガ #小芝風花 ちゃん#ジャアバーボンズ https://t.co/44hVnsKMOw— Licca (@ricky888sss) February 1, 2019
小芝風花さんは、1997年4月17日に大阪で生まれ、母親の勧めで小学3年から中学2年までの5年間をフィギアスケートに打ち込んでいたと言います。
将来は、スケートのインストラクターを目指し日々頑張っていましたが、ある日、フィギュアスケート界のスーパースターである浅田真央ちゃんのCMを見て芸能界に憧れを抱くようになりました。
2011年に女優の武井咲さんの妹役を募集するガールズオーディションに姉が申し込んだところ、見事合格してしまいました。
それがきっかけとなり芸能界デビューする事になったようです。
その後、イオンのCMなどにも出演し、またSOFTBANK「ホワイト学割」with家族のCM、またプロアクティブのCMとその他にもドラマや舞台にと幅広く活躍していました。
しかし人気の方はイマイチ盛り上がらず知名度も低いままでした。
それでも、母親が付けた本名の由来通り、「世間の冷たい風に吹かれても、小さくていいからしっかりと根を張り生きて欲しい」と言う願いどおりに小芝風花として頑張っていたようです。
それが功を奏し最近になってようやく注目され、2016年のNHK朝の連続ドラマでブレークを果す事になったのはご存知の通りです。。
また、2019年ではNHKドラマ10枠で放送の「トクサツガガガ」で再ブレークとなり、主人公の仲村役が当たり役と言われ大人気を呼ぶまでに成長しました。
性格的にはゆとり世代と言う事もあってどこか「おっとり」した感じもあります。
しかしフェィギアスケートで鍛えた、負けず嫌いの性格も併せ持ち、割と底力のある女優さんでもあります。
まだ年齢も若いと言う事もあり、これからが楽しみな女優さんですね。
以上、小芝風花さんの出ているコマーシャルの評判についての解説でした。
[keni-linkcard url=”https://yukibe.work/archives/1787″ target=”_blank”]
小芝風花さんのドラマを無料で見る方法
最近は特に活躍が目覚まししい小芝風花さんですね。
今一番旬な女優、小芝風花さんが出演したドラマをまた見てみたい。
そんなあなたにとっておきの情報です。
今ならU-NEXTの無料トライアルで、小芝風花さんが出演したドラマなどが31日間無料で視聴することが出来ます。
2020年1月末現在ですが約10本のドラマの視聴が出来ます。
昨年NHKで初主演したトクサツガガガなど旬な作品もあります。
この機会に是非ご視聴してみてはいかがでしょうか?
⇒⇒⇒ U-NEXT無料トライアルはこちら
視聴料の請求はありません。31日間は無料で視聴できます。