桜前線の北上とともに各地では、お花見のイベントなどたくさんありますね。
最近のデーターによると、会社の人とのお花見は少なくなっているようです。
それよりも親しい友人や、女性同士で集まる女子会が増えているようです。
特に女子会のお花見は、インスタ映えなどを意識する事が多いようですね。
ですから食べ物やシチュエーション選びなど、こだわったグッズ選びが目立ちます。
また女子ならではの細やかな配慮がありますね。
定番グッズの他に、どうしても欠かせない便利グッズやマナーについても充実しています。
そこで女子会のお花見に欠かせない便利グッズなどをまとめてみました。
目次
女子会のお花見に欠かせないグッズ
桜が開花すると、お花見など各地で開催される事も多く、会社の仲間や家族連れなどで賑わいをみせますよね。
つい最近までは、学生達のパフォーマンスや家族連れ、また会社員同士の集まりなどがほとんどでした。
いまは親しい友人同士の集まりや、女子だけでお花見を行う女子会が増えているようですよ。
特に女子会は小さな子供さんを連れたママ友同士、或いは同僚の仲の良い女友達で集まることが多いようです。
ですから女子ならではの細やかな気配りや、お花見に欠かせない便利アイテムなど見つけるのが上手ですよね。
そんな女子が選ぶお花見用の便利グッズは、まさに春の季節に相応しく可愛らしいグッズが多いようです。
先ず定番中の定番としてレジャーシート、お弁当や飲み物、ゴミ袋、箸や紙皿、紙コップなどは必需品です。
最近のレジャーシートには取っ手がついた物もあります。
たたむとバッグになるので、中には定番の小物が収まるようになっています。
これだと使い終わった後は、たたんでしまえるので持ち運びも便利ですね。
特に小さな子供連れの方には、手軽に持ち運びができてこれはすぐれものです。
また紙コップや紙皿、箸は定番商品よりも華やかな柄入りを選べばお花見らしい雰囲気にもなりますよね。
これらの他には以下のような物もあるようです。
・段ボール
組み立て式の段ボールはテーブル代わりにもなります。
或いはシートの下に敷くことで保温効果もあるようですよ。
また、たたむことでゴミ箱代わりにもなりいろいろと使い道はありますね。
・防寒グッズ
お花見の時期はまだまだ肌寒い日があります。
カイロやマフラー、ブランケットの他に上着などがあると便利ですね。
特にブランケットは羽織ってもいいですが、たたむと座布団代わりにもなるのでお尻が温かいですよ。
・日焼け止め
これは女子ならではの便利グッズになりますね。
春の紫外線は意外に強いので、うっかりすると日焼けしてしまうので、焼けたくない人には必需品です。
【大容量】 ビオレUV アクアリッチ ウォータリエッセンス 85g (通常品の1.7倍) 日焼け止め SPF50+/PA++++
・簡易トイレ
お花見会場は多くの人で賑わうため、トイレなども長蛇の列になる場合が多いですよね。
特に小さな子供さん連れは簡易トイレがあると助かりますね。
携帯トイレ どこでもミニトイレ 12回分(3回分×4パック) 男女兼用 持ち帰り袋付き 600cc
・衛生用品
この時期マスクなどは花粉症の人には必需品です。
またウエットティッシュなどがあると何かと便利です。
虫除けなども用意しておくと便利ですよ。
天使のスキンベープ 虫除けスプレー イカリジン ミストタイプ 200ml プレミアム ベビーソープの香り
・温かい飲み物
3月や4月中はまだ肌寒いもあります。
温かい飲み物があると助かることもあります。
サーモス 水筒 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 500ml クランベリー JNL-503 CRB
・お菓子
子供さんなどを連れて参加した場合は、お菓子などは必需品ですね。
また甘いスイーツなどは、女子の大好物、おしゃべりも弾むと思います。
・インスタ映えするアイテム
最近はSMSなどに投稿する人も多いですね。
ですのでインスタ映えするものに注目が集まっています。
ペーパーナプキンやテーブルクロスなど、一段違ったお花見気分になります。
またカッティングボードなどがあると、ちょっとした食べ物を乗せるだけで素敵なシチュエーション作りができます。
これらの便利グッズを上手に使うことで、更に楽しいお花見女子会になるのではないでしょうか。
またお花見にはマナーなど女性ならではの配慮も・・・・
お花見に便利なアウトドアグッズの紹介はコチラの記事からどうぞ
[keni-linkcard url="https://yukibe.work/archives/3666" target="_blank"]
お花見とはいえ女性ならではの配慮も
お花見は一年に一度のイベントなので、できる限り最高の場所を確保したいものです。
特に最近ではマナーの悪さが指摘されており、いろいろな問題で迷惑をかけていることが多いようです。
そのため、街のルールやゴミ処理の方法など、事前に下調べをすることは大切です。
小さな子供さんが一緒であれば、寒さ対策を万全にしてあまり遅くならないうちに帰るようにしましょうね。
夜桜を見学する際は防寒対策はもちろん必要です。
また懐中電灯などを用意しておくと、トイレや暗がりを歩くときも安心なので持って行くようにしましょう。
女子会のお花見のまとめ
お花見は、桜の花を見ながらようやく訪れた春を満喫するための行事です。
満開に咲いた桜の下で、美味しいお弁当を堪能する事は楽しいひとときですよね。
特に親しい女友達が集まればおしゃべりにも花が咲くと言うものです。
最近は、便利なグッズも多く販売されています。
昔のように大きな荷物を持って会場へ向かうというようなことは少なくなりました。
いまはよりスマートに、お花見を楽しむ事ができますよね。
今年もお花見の時期がやってきます。
春らしく彩り豊かで華やかなお弁当を食べながら、女子同士おおいに盛り上がってみてはいかがでしょうか。