初詣といえばどこの神社でもたくさんの屋台が並びますよね。
やっぱりお正月は屋台は外せません、参道に並んだ屋台を抜けて本殿にたどり着く。
お正月ならではの醍醐味や楽しみといえますね。
寒川神社にはどんな屋台が出店されているのか楽しみですね。
寒川神社屋台の営業時間は?
寒川神社にお参りしました。 pic.twitter.com/LexdaLLrKJ
— 1096F魔改造 ExpressYAMATO&Commuter SemiExpress 唐木田 (@1096F1) October 20, 2019
大晦日から参詣客でにぎわってくる寒川神社ですが、出店する屋台の営業時間はどのようになっているのでしょう。
だだいたい大晦日から元旦にかけては、初詣の参詣客の多いですから屋台も深夜から営業しています。
そして元旦はそのまま、オールナイトで夕方の7時まで営業しています。
他人事ながら屋台で営業している人は交代で営業しているのでしょうかね。
一年の稼ぎ時とはいえ、一日中働きづめでは体の方が心配になってしまいますね。
気になる営業時間ですが2020年は以下のようになっています。
日付 | 時間 |
31日 | 22時~0時 |
1日 | 0時~19時 |
2日 | 10時~19時 |
3日 | 10時~19時 |
4日 | 10時~19時 |
5日 | 10時~19時 |
寒川神社屋台の名物メニューは?
寒川神社は境内や、その周辺の参道にたくさんの屋台が出展されます。
お正月は屋台の出店数も多く、県内でもかなり充実しているようですよ。
ですので屋台の内容のもバラエティーに富んでいます。
寒川神社の屋台は良心的ということで、参詣客にも評判がいいようです。
値段はどこの屋台でも同じですが、そのかわり中身は大盛りとサービスが嬉しいですね。
メニューもお好み焼きをはじめたこ焼き、あげもんじゃ、イカ焼き、おでんと定番のもは揃っています。
そのほか鮎の塩焼き、鶏皮餃子、玉こんにゃく、フランクフルト、タン塩ステーキとグルメも出そろいます。
もちろんチュロス、ぶどう飴、イチゴ飴、りんご飴、大判焼き、ベビーカステラなどの菓子類もそろっています。
いつも初詣に行く寒川神社に出てる屋台の焼きそばが大好きで再現してみたらかなり近いのができた!焼きそばの上に肉が山盛り乗ってる屋台があるんだよね。お祭り行きたい。 #井口食堂 pic.twitter.com/Taf4xm5ViU
— 井口 信之輔 / コントラバス?? (@igu_shin) August 23, 2019
今日は寒川神社に参拝。久々に屋台を堪能。
酒まんじゅう→寒川蕎麦→五平餅→イチゴ飴→タコ焼き持ち帰りでフィニッシュです。 pic.twitter.com/x0YuPKuBri— 雲之峰@TheDivision2マッタリ探索中 (@ByKumonomine) January 27, 2019
寒川神社にやってきました。屋台が並んでいます。 pic.twitter.com/GT5t1VzqI9
— 賀曽利隆 (@kasotaka70) December 31, 2017
寒川神社参拝ミッション終了!屋台メシをジャンクにキメるぜ!( ?? .? ?? ) pic.twitter.com/zAnT92DKBJ
— 帷子戦士デザイヤー (@desire_katabira) January 1, 2015
屋台巡りは、いつ見ていても楽しめるし、食べても満足しますね。
また境内の売店でも寒川そばやうどん、名物の八福餅などが販売されています。
八福餅などは食べてもいいしお土産にもオススメです。